2025年5月11日 フィリピ4:19-23

武庫川教会 0 267

野外礼拝

恵みから恵みへ

フィリピ4:19-23

 

 

 

20節を見ます。「わたしたちの父である神に、栄光が世々限りなくありますように、アーメン」。

 

一般的に私たちが神光を捧げるというのは、良いことがあった時、子どもが成功した時、事業がうまくいった時、神光を捧げる。私たちが何かを受け取った時に神光をすというのは理解できます。

 

しかし、私たちが金をしながら、神光を捧げると告白したことがありますか?

 

そのような意識を持って金をしていますか?

 

私たちが金することで、神光だと言ったことがありますか?パウロが2回以上金の話をした後、結論として、受け取る者も光がありますが、える者も光です。

 

聖徒の人生の結論は、「神光」です。

 

ピリピ120-21節、「そして、どんなことにも恥をかかず、これまでのように今も、生きるにも死ぬにも、わたしの身によってキリストが公然とあがめられるようにと切に願い、希望しています。わたしにとって、生きるとはキリストであり、死ぬことは利益なのです」。 死ぬことと生きることが神光である、キリストの最大の逆である、ということです。このようなとんでもない逆どの宗にありますか?世俗的に死とは絶望であり、終着点、終わりです。しかし、キリストは死ぬことさえも光です。

 

つまり、受けることも神に光であるが、えることも神様に光です。コリント(第一)10:31節「だから、あなたがたは食べるにしろ飲むにしろ、何をするにしても、すべて神の栄光を現すためにしなさい」。私たちが当たり前に考えていること、何も考えずに食べたり飲んだりすることさえも、神様に栄光を捧げなさいと言われます。当たり前のように飲む水、食べる食べ物ですが、このようなことさえも神様に栄光を捧げなさいと言われます。経済的に余裕ができたことが神様に栄光ではなく、献金をすることができたことも神様に栄光です。

 

私の通帳がマイナスになっても栄光であり、プラスになっても栄光です。時には恥ずかしいこともあったが、それにもかかわらず、私たちは神様に栄光をもたらす信仰者にならなければなりません。


 

Comments

番号 タイトル 投稿者
515 2025年10月5日 黙示録7:9-17 武庫川教会 2025.10.11
514 2025年10月5日 黙示録6:1-8 武庫川教会 2025.10.07
513 2025年9月28日 黙示録5:9-14 武庫川教会 2025.09.26
512 2025年9月21日 Ⅰペトロ4:7-11 武庫川教会 2025.09.25
511 2025年9月14日 黙示録3:14-22 武庫川教会 2025.09.16
510 2025年9月7日 黙示録3:7-13 武庫川教会 2025.09.06
509 2025年8月31日 黙示録2:18-24 武庫川教会 2025.09.04
508 2025年8月24日 黙示録2:12-17 武庫川教会 2025.08.22
507 2025年8月17日 イザヤ2:4 武庫川教会 2025.08.18
506 2025年8月10日 Ⅱコリント5:18-20 武庫川教会 2025.08.13
505 2025年8月3日 黙示録2:1-7 武庫川教会 2025.08.13
504 2025年7月27日 フィリピ4:18-19 武庫川教会 2025.07.28
503 2025年7月20日 コロサイ3:12-17 武庫川教会 2025.07.22
502 2025年7月13日 フィリピ4:6-7 武庫川教会 2025.07.14
501 2025年7月6日 詩編103:1-5 武庫川教会 2025.07.14