2025年3月30日 Ⅰテサロニケ1:2-10

武庫川教会 0 206

 

生けるまことの神

Ⅰテサロニケ1:2-10

 

パウロが伝道して救いに導かれたテサロニケの人々は、パウロが愛してやまない人々であり、周囲のキリスト者たちの模範であった。イエス・キリストを信じて生きるとはどのような生き方をすることなのか、御言葉から学んでみたい。

第一に、それは、信仰と愛と希望に生きることである(3節)。それは死んだような信仰ではなく、生き生きとした信仰に生きるということに他ならない。

第二に、それは、主イエスにならう生き方である(6節)。イエスという具体的な生き方にならった弟子たちの姿に、信仰者たちもならった。それは、苦しみの中でも喜ぶという生き方である。

第三に、そのような生き方の原動力は、「生けるまことの神に仕える」ことにある(9-10節)。中身のない「偶像」ではなく、“一生を懸けて”生きる値打ちのあることである。

私自身も空しい人生から、「生ける神」に立ち返った。それは、必ずしもすべてがうまく行くという人生ではない。しかし、それでも、人間のあらゆる弱さや醜さを超える神の救いがある。それが私たちを「信仰の働き」「愛の労苦」「希望の忍耐」へと駆り立てる。それは、苦しみの多いこの世界の中でも喜びをもって生きる力となる。


 

Comments

番号 タイトル 投稿者
515 2025年10月5日 黙示録7:9-17 武庫川教会 2025.10.11
514 2025年10月5日 黙示録6:1-8 武庫川教会 2025.10.07
513 2025年9月28日 黙示録5:9-14 武庫川教会 2025.09.26
512 2025年9月21日 Ⅰペトロ4:7-11 武庫川教会 2025.09.25
511 2025年9月14日 黙示録3:14-22 武庫川教会 2025.09.16
510 2025年9月7日 黙示録3:7-13 武庫川教会 2025.09.06
509 2025年8月31日 黙示録2:18-24 武庫川教会 2025.09.04
508 2025年8月24日 黙示録2:12-17 武庫川教会 2025.08.22
507 2025年8月17日 イザヤ2:4 武庫川教会 2025.08.18
506 2025年8月10日 Ⅱコリント5:18-20 武庫川教会 2025.08.13
505 2025年8月3日 黙示録2:1-7 武庫川教会 2025.08.13
504 2025年7月27日 フィリピ4:18-19 武庫川教会 2025.07.28
503 2025年7月20日 コロサイ3:12-17 武庫川教会 2025.07.22
502 2025年7月13日 フィリピ4:6-7 武庫川教会 2025.07.14
501 2025年7月6日 詩編103:1-5 武庫川教会 2025.07.14