2024年5月5日 マタイ書6:11

武庫川教会 0 722

マタイ6:11

ずはりから


りとは自分意志実現するためではなく意志自分意志収束されることであります

のよりきな御旨うことにづく過程であるとえますたちの弟子たちにりを6えてくださったのであります今日本文日用するりをえてくださいます教父時代にもくの学者がこの部分解釈をめぐってくのみをえていたそうですオリゲンという教父日用という言葉のギリシャがマタイ福音書とルカ福音書だけにれるというのですだからこの言葉はマタイが自分言葉記録したものでありますそのため当時教父たちはこの言葉解釈することに抵抗があったそうですアウグスティヌスもこの言葉たちが毎日食べる肉体的ではなく霊的としてえたものであるとえてくれたものだといます

しかし宗教改革者であるジョン・カルバンはこの部分超物質的解釈するならば間違った解釈であるたちの必要のために当然祈るべきことをえてくださったりであるたちの欲望たすためにれということではないのですたちの切実必要のためにれということでありますえてさったの

ですか明日祈るのではなく今日祈れということでありますたちの日常生活どんなになことがあっても今日祈れということでありますたちがいでいたりしければりをむことになります

たちがものすごくなことがあったと想像してみてくださいその仕事処理しようとするのではなくじっとってりをにするでしょうか

本文からたちに日用えてください今起こったとてもなことよりもりをにすることをえてくれていますえば子供病院事故こし病院救急室にいるとしたらまず病院みますしかしたちのまずりなさいとわれますそれよりもっと緊急なことはりからとわれます

日頃ずはりからと習慣ちましょう

 

Comments

番号 タイトル 投稿者
515 2025年10月5日 黙示録7:9-17 武庫川教会 2025.10.11
514 2025年10月5日 黙示録6:1-8 武庫川教会 2025.10.07
513 2025年9月28日 黙示録5:9-14 武庫川教会 2025.09.26
512 2025年9月21日 Ⅰペトロ4:7-11 武庫川教会 2025.09.25
511 2025年9月14日 黙示録3:14-22 武庫川教会 2025.09.16
510 2025年9月7日 黙示録3:7-13 武庫川教会 2025.09.06
509 2025年8月31日 黙示録2:18-24 武庫川教会 2025.09.04
508 2025年8月24日 黙示録2:12-17 武庫川教会 2025.08.22
507 2025年8月17日 イザヤ2:4 武庫川教会 2025.08.18
506 2025年8月10日 Ⅱコリント5:18-20 武庫川教会 2025.08.13
505 2025年8月3日 黙示録2:1-7 武庫川教会 2025.08.13
504 2025年7月27日 フィリピ4:18-19 武庫川教会 2025.07.28
503 2025年7月20日 コロサイ3:12-17 武庫川教会 2025.07.22
502 2025年7月13日 フィリピ4:6-7 武庫川教会 2025.07.14
501 2025年7月6日 詩編103:1-5 武庫川教会 2025.07.14